4月20日 5年生 練習試合北園キングホークス戦【連続写真】 |
北園キングホークス戦は5年生でも試合してもらいました。
江口コーチ連続写真でお届けします。 |
|
まずは打撃編から。 |
 |
 |
 |
 |
リョーマ。体力がついてくれば振り切れるようになるでしょう。 |
|
 |
 |
 |
ナオ
ちょっと窮屈 |
|
 |
 |
 |
ユースケが低めを打つと
こうなるらしい。 |
|
 |
 |
 |
Eコースケのいい方のフォーム
これでも厳選してるんですが。 |
|
 |
 |
 |
ひっぱたくタツ |
|
 |
 |
 |
 |
リキヤは直すところはいろいろあるんですが、当面このままでいってみようかと・・・
ただ、少なくとも振った後下向くのは良くないですね。 |
|
 |
 |
 |
 |
一枚目はいいのに、二枚目でいきなり(悪い意味で)リューショウらしくなってしまう。 |
|
 |
 |
 |
このマナトは空振りですが、
フォームがいいので採用。 |
|
 |
 |
 |
 |
ヨースケはとにかく腰が回ってない。
よく見ると二枚目でもう手を離してるし。 |
|
 |
 |
 |
コータロー。
空振りだけど採用。
というかこれしか写真がない。 |
|
|
|
|
|
続いて投手編
ユースケ~コースケ~ナオの継投です。
まずユースケ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
続いてE.コースケ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
こんなところからボール出てくるなんて、バッター打ちにくそうだな。 |
|
続いてナオ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
前で投げていてよろしい。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
キレイな投げ方ですね~ |
|
最後に守備編 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
リキヤのキャッチング。上の写真では左手を出しちゃってます。危ない。
下の写真はまずまずですが、キャッチの瞬間にミットは上げないと。 |
 |
 |
 |
 |
ピッチャーゴロをファーストに投げるとサードランナーがスタート。 |
 |
 |
 |
 |
タツが練習通りホームに投げますが惜しくもセーフ。
リキヤはベースの前に出ないとダメです。 |
 |
 |
 |
 |
同じようなケースです。ピッチャーゴロを取った時には三塁ランナーはいい感じのリード。 |
 |
 |
 |
 |
ファーストに投げる瞬間のナイススタート。 |
 |
 |
 |
 |
タツが急いで投げるものの間に合わず。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Eコースケは今日はサード。ゴロへの入り方がいいですね。
もう一つの写真は腰が引けて三塁線破られてしまいましたが。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
途中でEコースケはキャッチャーに。いい構えですね。足首柔らかそう。 |
 |
 |
 |
 |
センターナオ。
なんとなく腰が引けてるなと思ったら、 |
あれっ・・・? |
ああっっ! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
こちらのナオはほぼ完ぺき。 |
 |
 |
 |
|
セカンドヨースケ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
ショートリョーマ。捕球姿勢からステップよし。ストライク送球で完ぺき。 |
|
|
|