| 4月28日 6年生 中央ブロック二回戦 YOUフレンドクラブ戦【連続写真】 |
二回戦のYOUフレンドクラブの連続写真です。
これも流れでいきます。
さらに写真が多い・・・・げっぷ |
|
 |
 |
 |
|
| ゲンキの四球から盗塁。スタートの蹴りだしがいいですね |
|
 |
 |
 |
 |
| Tコースケのバント失敗とヒッティング。右に打とうとしているのが分かります。 |
 |
 |
 |
 |
| リョータローのキレイなスクイズで先制 |
 |
 |
 |
|
| アユムのスゴいスイング。いつもこれくらいでいいのでは? |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| リョータローの立ち上がり。珍しく(?)バントの構えにダッシュするなど、集中してるようです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| たっぷりとボールをもって目立つゲンキ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| リョータローもユウトも二塁方面を気にしてます。 |
 |
 |
 |
|
リョータローが投げた瞬間にランナーが走ってました。
ユウトがすかさず投げるもセーフ。いいボール行ってればもしや? |
|
|
 |
 |
 |
 |
ユウトはどうしても力が上に逃げてる
感じがする |
ナオは左肩が下がり過ぎかな?
この打席はちょっとドアスイング気味 |
 |
 |
 |
 |
| でも出塁 |
 |
 |
 |
|
| ユースケ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 二回ウラのリョータロー |
 |
 |
 |
 |
| ライトナオ |
セカンドユースケ |
ショートソージロー |
センターTコースケ |
 |
 |
 |
|
| ライトEコースケ |
キャッチャーアユム |
ファーストユウト |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
| ショートソージロー。これも余裕を持ってカッコ付けられるイージーバウンド。 |
 |
 |
 |
|
| 三回表は一番ゲンキからの好打順 |
|
 |
 |
 |
|
| 二番Tコースケ |
|
 |
 |
 |
 |
| リョータローはヒットの模様 |
 |
 |
 |
 |
| しかしソージロー凡退でチェンジ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 三回の裏のリョータロー |
 |
 |
 |
 |
| ファーストユウト し、しまった! |
 |
 |
 |
 |
ソージローもなんだかボールが手についてません。
ホームランなどでこの回5失点 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
| これも危なっかしいですが、なんとかチェンジ |
 |
 |
 |
 |
| Eコースケ |
 |
 |
 |
 |
| アユム |
ユウトはよく粘りましたが、この回三者凡退 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 四回裏に入りました。ここはゼロに抑えたい。 |
 |
 |
 |
 |
センターを超えるスリーベースを打たれました。
Tコースケから中継のソージローへ |
 |
 |
 |
|
| スクイズで一点を追加されます |
|
 |
 |
 |
 |
反撃の五回です。
先頭のナオが確かヒットで出塁 |
 |
 |
 |
 |
| ユースケも出塁 |
 |
 |
 |
 |
| Tコースケのタイムリー |
 |
 |
 |
 |
| リョータロー → ソージロー |
 |
 |
 |
 |
スクイズ空振り → キャッチャー捕れずに得点
のシーン |
気を取り直すEコースケ |
 |
 |
 |
|
| アユム、とここまでで5点を取り大逆転 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 7対6で五回裏に入りました |
 |
 |
 |
 |
ソージローが飛びこんではじいたボールをユースケが拾って投げますが、惜しくもセーフ
アウトだったら大ファインプレーだったね |
 |
 |
 |
 |
| ナオのセーフティバント |
ユースケ |
 |
 |
 |
 |
| ゲンキは真芯で捉えてますが、正面行っちゃったかな? |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| さあ、最終回だ。がんばれリョータロー |
 |
 |
 |
 |
三塁にランナーを背負ってピッチャーゴロ。
ファーストに投げるとか、ランナーに背を向けたプレーをしたら、三塁ランナーがスタートします。 |
 |
 |
 |
 |
| ここでバッターランナーをタッチでアウトにしたリョータローのファインプレー |
 |
 |
|
| これがラストプレーでした |
|
|
(ハザコーチの写真へ) |
|