| 11月24日 練習試合(5年生) 大宮ファミリーズ戦(2試合目) |
Eグチコーチの多すぎる写真による2試合目です。
大砂土小は近いし、車がグラウンドの近くにいけるので荷物の出し入れが便利でいいです。 |
|
| 投手編。第二試合はユースケ→ゲンキの継投です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
| ユースケは2イニング無失点の好投でした。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ボールをもっと速くして、緩急をつけさせてあげたいなあ。 |
|
| 続いてゲンキです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
| 天性の体の柔らかさとバネで投げてますが、ここからどうしましょうかねえ、タガイコーチ。 |
|
| 守備編です |
 |
 |
 |
|
| センター Tコースケナイスキャッチ! |
|
|
 |
 |
 |
 |
| サードユウトがゴロを捕って、 |
 |
 |
 |
 |
| ファーストリョータローに送球。のシーンですが、しっかり2本指で握ってます。すごいね。 |
|
 |
 |
 |
 |
| ピッチャーゴロをユースケがファーストへ。 |
 |
 |
 |
 |
| ちょっと送球が低く、リョータローは投げにくかったと思いますが、 |
 |
 |
 |
 |
| しっかり両手で捕って、素早く体を入れ替え本塁送球。 |
 |
 |
|
|
| キャッチャーソージローがタッチアウトを取りました |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ゲンキのピッチャーゴロ処理。ランナーを目でけん制してからファーストへ。 |
 |
 |
 |
|
| ライトリョータ。ヒトコマ目でグローブに入ってるのですが、なぜ転ぶ? |
|
 |
 |
 |
 |
| ユースケの華麗なステップ。ただ、ちょっとフォームが大きい。 |
 |
 |
 |
 |
| ほら、ギリギリ。 |
途中でセカンドに
入ったナオ |
レフトに回ったアユム |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
| ソージローのセカンド送球。アユムと違って面がずれない。頭を動かさずに投げてるんですね。 |
|
| 最後にバッティング編 |
 |
 |
 |
 |
| ユースケ |
Tコースケのバント。フォームがいいですね。 |
 |
 |
 |
 |
| 泳ぐゲンキ |
ソージロー |
 |
 |
 |
 |
| リョータロー |
Eコースケ |
 |
 |
 |
 |
| アユムは右足が浮く。 |
ユウトは反りかえる。 |
 |
 |
|
|
| リョータ |
|
 |
 |
 |
 |
| ナオのバント |
失敗でヒッティング |
 |
 |
 |
 |
代打リキヤの居合抜き!
違った、ヒッティング! |
 |
 |
 |
 |
| 痛烈なライト前ヒットでした。 |
代打リョーマのクソボール打ち! |
 |
 |
 |
 |
| ヨースケはファウルで粘る |
粘る |
粘る |
粘る |
 |
 |
 |
|
| タツ 一振! |
二振!! |
三振!!! |
|
|
 |